2014/11/7
スポーツフェスティバル

11月2日(日) グループ校の 駿河台大学 にて、スポーツフェスティバルが開催されました!!
毎年この時期に行われるスポーツフェスティバルは、学科を越えて学校全員が参加する 行事 です。
また様々な国籍の留学生との、国際交流の場ともなっています。
また当日は天候にも恵まれ、暖かな秋晴れの中、学生たちはチームワークを 発揮 し、 熱戦 を 繰 り広げてくれました!!
それでは当日の様子をご紹介します!!

ブライダル学科1年
玉川 佳澄さん (つくば国際大学高校出身)
国際観光専科2年
喬 洪超(キョウ コウチョウ)さん
(アン・ランゲージ・スクール)

エアライン学科2年
高田 和希 さん(与野高校出身)

玉入れ
最初の競技スタート!!

留学生チームの勝利、みんなでバンザイ!!






400mリレー 予選 ・ 決勝戦
大注目の中、白熱した試合を見せてくれました!!留学生も日本人学生も走り終わったあとは、 勝敗関係 なくクラスの仲間と 称 え 合 っていました!!
ここからはハーフタイムショーの様子をご紹介します☆

Marry you

アイドルメドレー

ソーラン 節

組体操 ・ 妖怪体操

瀬戸 の 花嫁 熱唱

ペコリ→応援→ごめんなさい

ペコリナイト

創作ダンス
ハーフタイムショーは8組の出場がありました。
担任の先生と一緒に仲良くダンスを披露したチームや、男子学生がスカート姿でダンスを 披露 、また留学生が昭和の名曲を熱唱し、会場は大盛り上がりでした。
個性溢 れるハーフタイムショーとなりました!!


ムカデ 競争
息を合わせて走ることが 難 しく 参加者 は 苦戦 していました!!




綱引 き
スポーツフェスティバルで1番熱くなる競技が、綱引きです。
毎年、エアライン学科・ブライダル学科が強く女性.の力強さを感じる瞬間です。
教職員チームも参戦しましたが、 一回戦敗退 でした・・・。

国際観光専科1年
ヨンジャン チャダニさん(成田日本語学校出身)

鉄道学科1年
中村 寛才さん(岩倉高校出身(東京))


各競技 で 上位入賞 したチーム、 個人 には 賞品 の“ 駄菓子 セット”が 副校長先生 より 授与 されました!!


今回のスポーツフェスティバルを通して、クラスメイトを思いやり、協力し合う学生たちの姿が、とても輝いていました☆
そして最後まで 諦 めずに 立 ち 向 かっていた 姿勢 を 忘 れずに、 将来 の 観光業界 で 活躍 してほしいと 感 じました。
また1つ良い思い出が増えましたね♪
皆さん、お疲れ様でした。