2014/5/15

自然豊かな六義園へ行ってきました☆

国際観光専科1年生
りくえんに行ってきました☆

六義園

国際観光専科では、日本文化の理解を深めるために、
毎年4月下旬から5月上旬のツツジのきれいな 時季じきに六義園を散策します。

今年も生活サポーティングの授業を利用して1年生が六義園を訪れました。

記念撮影

六義園は学校から歩いて行ける身近に自然が残っている環境です。

近くに四季を感じられる環境が残っているなんてステキですね☆

記念撮影

初めての課外授業でみんなわくわく!

ツツジ
藤

ツツジもふじの花も満開!

記念撮影 記念撮影 記念撮影

六義園は江戸大名えどだいみょう庭園の代表的なものです。

日本文化に触れながらそれぞれ散策を楽しんでいました。

記念撮影
記念撮影

お天気にも恵まれ、素敵な春のひと時を過ごしました。

平日のため比較的空いていて、ゆっくり散策することができました。
ゴールデンウィークの人気スポットなので
一足先に楽しめて、なんだか得した気分です!

記念撮影
池
記念撮影

入学してまだ1ヶ月ですが、この課外授業でクラスの親睦しんぼくも深まりました。

短い時間でしたが、きれいな花に囲まれ、日本文化に触れることができた
とても有意義ゆういぎな課外授業でした。

六義園は秋の紅葉も春の桜もとてもステキです。

みなさんもぜひ訪ねてみてください。

ページの先頭へ