2013/6/25
七夕イベントを開催します
国際交流イベント「七夕(たなばた)」を開催します♪
駿台では世界各国から学びに来ている留学生と、日本人の学生がクリスマスやハローウインなど文化交流行事を毎年行っています☆
今回7月は、日本の文化である「七夕」です。
本校ツーリズム館の入り口に笹を設置し、学生はそれぞれの想いを短冊に込めて吊るします。

しかも、留学生は母国の言語でなく、日本語で書きます。
また、日本人学生は日本語以外で書きます。
ふだんの授業では習わない単語も使わなければならないので大変です。
お互いに母国の言葉を教え合いながら短冊を完成します。
今年はどんな願い事が書かれるのでしょうか?
楽しみですね~♪
学生の願いごとが今年もたくさん叶いますように.....^^