2013/3/21
菅平高原へスキー合宿へ行ってきました!
2013.02.24-2013.02.26
長野県上田市にある菅平高原に2泊3日でスキー合宿に行ってきました。
本校の国際観光専科の学生とグループ校である御茶ノ水の駿台外語&ビジネスの学生と教職員で結成しているスキー部の合宿です!!
雪の降らない国からの留学生もいて、行きのバスから大盛り上がり。

*1日目* 天候:雪
巣鴨駅に集合してバスで4時間!
午後から早速それぞれスキー・スノーボード♪
もちろん初心者の人は、2日間のスクールを行います。
3日目には自由に滑れるように練習します!
プロの先生が1から教えてくださるので、無理なくケガなく楽しく上達することができました。



*2日目* 天候:晴天
昨年参加した人は3日間フリーで滑り、中にはスキー合宿への参加が今年で3回目の卒業生も数人いて、さらに上達して滑っていました。
夜は、ホテルの温泉で疲れを癒し、特産のきのこやりんごを使った料理を堪能しました。さすが信州!!
食後にはお楽しみ会を開催して、在校生とその担任の先生がギター演奏やダンスを披露して盛り上がりました。

*3日目* 天候:晴天
最終日は、雲一つない快晴で、遠くの北アルプスまで見え、日焼けするほどの強い日差しに!!
最後まで気持ちよく滑れました☆




スクール・レンタル・リフト券が付いているお手頃なツアーで、スキーを存分に満喫した2泊3日でした。
「来年は他の人を誘って参加したい!」と言ってくれる学生もいて、企画した側にとってとても嬉しい一言でした。
仲間たちと過ごした時間を大切にして、これからの学生生活もがんばってほしいですね☆