2012/9/28

トラベルコースと日中通訳案内士コースが、
添乗研修を実施しました!!

今回の研修は、両コースが1年生の後期より勉強してきた「国内旅行添乗業務」と、直前に受講した「添乗業務集中講座」の成果を発揮するための実践の場です。

行き先は、訪日旅行で人気の観光地“日光”です☆

当日は時間厳守で、7時30分に学校に集合!

受付業務、バスの配車確認、誘導などの業務を学生自らが行い、予定通り8時に出発~!!

車内では早速マイクを使い、挨拶、日程の説明などを行います。

伊豆今井浜東急リゾート
<車内で大切な最初のご挨拶>
ここで旅の第一印象が決まります!
伊豆今井浜東急リゾート
誘導は安全に、わかりやすく!

まずは、三名瀑の一つ“華厳の滝”へ。

☆“華厳の滝“の雄大さに感動☆

次は、みんなが楽しみにしている昼食♪

メニューは、名物湯葉そばと和風膳☆

昼食後には、世界遺産に登録されている“日光東照宮”を含む、2社1寺を見学しました。

“日光東照宮”では、専門ガイドさんの説明を聞きながら見学しました!!

国際観光専科・トラベルコース
☆日光東照宮の陽明門前で☆

残暑厳しい中での研修でしたが、トラベルコース日中通訳案内士コースともに1年半勉強してきたことを実践し、教室の中では得ることができない有意義な経験ができました♪

これからも、この経験を忘れずにいてほしいですね☆

おつかれさまでした!!

ページの先頭へ