2012/9/28
【ホテルマネジメントコース2年生】
日光に研修旅行に行ってきました!
9月14日(金)、ホテルマネジメントコース2年生は日光にバス添乗員の研修と名門ホテル見学、世界文化遺産見学のための研修旅行(日帰り)に行ってきました☆
この研修旅行のために学生たちは、学校で3日間の添乗研修を事前に受けて、日光の歴史や地理、添乗業務を学びました。
授業ではうまくできたバスの中でのご挨拶も、実際にマイクを持ってみんなの前で話すと緊張してうまく話せない学生もいましたが、とてもいい経験になったと思います。
添乗という業務は、ホテルで働く上では必要ないと思われるかもしれませんが、実はホテルでも団体のお客様へのご挨拶やご案内など、バスの中で話さなければいけないこともあるんですよ!!
きっとこの経験も役に立つ日がくることでしょう。
バスの中では、添乗員としてみんなの前でご挨拶!!
超緊張!

自分の順番が来るまではドキドキ・・・!!

緊張のご挨拶を聞きながら、最初向かったのは“華厳の滝”♪
今回の研修では、もちろん観光も楽しみました☆
華厳の滝に到着!97メートルの落差は大迫力!!

次は、歴史的なホテルである“日光金谷ホテル”の見学をさせていただきました。
シティーホテルとは違うレトロな雰囲気のホテルに、学生たちも興味深々で、真剣にホテルの方の説明を聞いていました。
今年で創立140年を迎える“日光金谷ホテル”
歴史と伝統のあるホテルに、学生たちも興味津々☆

金谷ホテルの歴史についての説明を、真剣に聞きます!

宴会場の天井にも歴史を感じます♪


美しい天井を見上げて、うっとり☆♪
見学のあとは・・・
レトロな階段を下りて・・・ ダイニングルームへ☆


いよいよ・・・待ちに待った昼食です♪
昼食はもちろん“金谷ホテル”の有名な「100年カレー」をいただきます。
いただきま~す!!


とってもおいしいカレーに、みんな大満足♪
日光といえば・・・世界遺産の“日光東照宮”!!
もちろん観光に行きました。
ところどころ工事をしていたのは残念でしたが、陽明門の素晴らしい彫刻を見て、みんな歓声をあげていました♪
歴史的なお話などを細かくガイドさんが説明をして下さいましたが、みんなきちんと理解していました。
事前にちゃんと勉強しておいてよかったですね☆
駿台の三猿!

☆陽明門横の神楽殿前にて、全員で集合写真☆

天気にも恵まれ、楽しい一日になりました。みなさんお疲れ様でした。
またお忙しい中、見学をさせていただきました“日光金谷ホテル”の皆様、ありがとうございました。