2020/2/12

防災館に行ってきました

国際(こくさい)観光(かんこう)専科(せんか)の1年生は、特別(とくべつ)授業(じゅぎょう)として池袋の防災館(ぼうさいかん)に行き、地震(じしん)火事(かじ)など災害(しんさい)()対応(たいおう)(まな)びました。

防災館では、 消火(しょうか)体験(たいけん)避難(ひなん)体験(たいけん)などの防災(ぼうさい)体験(たいけん)緊急(きんきゅう)()心臓(しんぞう)マッサージ・AEDの使い方などの緊急(きんきゅう)処置(しょち)を学ぶ事ができます。

学生たちが就職(しゅうしょく)目指(めざ)旅行(りょこう)業界(ぎょうかい)やホテル業界は、お客様の大切(たいせつ)(いのち)(あず) かる仕事です。この特別授業で 必要(ひつよう)知識(ちしき)()につけようと、学生たちは一生懸命(いっしょうけんめい)取り組んでいました。

防災館に行ってきました

まずは、<地震(じしん)コーナー>からスタートです。

「自分の身は自分で守る」ことを学ぶ為、大地震がどんな揺れだったかを地震コーナーで体感(たいかん)しました。

地震を体感した後、どのように自分の身を守るか、どのように行動すればいいのかを指導(しどう)していただきました。

防災館に行ってきました

次は<消火(しょうか)コーナー>です。

消火コーナーでは、消火器(しょうかき)の使い方を学びました。実際(じっさい)に火事に遭遇(そうぐう)した時に使えるように、本物の消火器で使い方を実践(じっせん)しました。

火事を見つけたら、大きな声で「火事だ!」と周りの人に知らせることが大切だということを学びました。

防災館に行ってきました

最後は<救急(きゅうきゅう)コーナー>です。

ここでは、心臓マッサージとAEDの使い方を学びました。

心臓マッサージは救急(きゅうきゅう)隊員(たいいん)(とう)(ちゃく)するまで(つづ) ける為、思った以上に体力を使います。心臓マッサージで多くの人の命が救われると聞き、みんな 真剣 ( しんけん ) に心臓マッサージを行っていました。

その後、AEDの使い方を学びました。もし人が(たお)れていたら、今日学んだことを実践して命を(すく)ってくださいね。

防災館で特別授業を受けた後は、みんなで池袋から巣鴨の学校まで歩いて帰ります。地震の時には交通(こうつう)機関(きかん)が使えず、自分の足で歩かなければ自宅までたどり着けないこともあります。

学校までの道を確認(かくにん)しながら、約1時間かけて巣鴨まで帰ってきました。普段ならあっという間に着く場所でも、歩くととても時間がかかることがわかりました。

これから人の命を預かる仕事に()く学生にとって、今日の特別授業はとても役に立ったことでしょう。今日学んだことを忘れずに、普段(ふだん)から防災(ぼうさい)意識(いしき)を持ちましょう!

とても丁寧(ていねい)に、そして親切(しんせつ)に教えてくださった防災館のみなさん、ありがとうございました。

ページの先頭へ