2024年4月開講!
観光ドライバー・ガイドコース
鉄道学科/昼間部2年

観光業界でニーズが
高まっている人財を
充実のカリキュラムで育成します。
訪日外国人旅行者に“日本を代表して”この国の魅力や自然・文化を伝えます。
観光業界でニーズが急激に高まっている業務に従事する人財を充実のカリキュラムで育成します。
学びのポイント
1ゆずれない就職を
しっかりサポート
観光は21世紀における日本の重要な政策の柱として位置づけられ、その中で訪日外国人(インバウンド)需要は急激に高まり、訪日外国人旅行者と直に接する観光ドライバーは注目されています。
英語が話せるドライバーは業界の宝です。将来は、ハイヤーやバス業界で活躍します!
2語学力を磨きます。
訪日外国人(インバウンド)にもしっかり対応できる、業務に役立つ会話を中心とした英語力の向上を図ります。
3就職に有利な学びを
豊富に
座学だけでなく、「おもてなし」の文化を体現する人財になるための実習や研修を幅広く取り入れています。
取得目標資格
- 国内旅行業務取扱管理者
- 英検2級
- サービス介助士
- 国内旅程管理主任者
外国籍の方でも、大学などの日本の高等教育機関を卒業されていれば、入学することができます。
観光ドライバーガイド
Q&A
Q 観光ドライバーガイドってそもそもどんな仕事?
A
観光地を巡ることに特化した、旅行者向けのモビリティサービスとガイドを担う人材のことです。海外では一般的な職業として成り立っているものの、日本ではまだまだ認知度が低い職業です。
東京を中心に京都や沖縄など、観光名所の多いエリアでは徐々に増えつつあります。日本の魅力やおもてなしの文化を伝えられるとてもやりがいのある仕事です。

Q どんな能力が必要なの?
A
移動手段の運転を行うだけではなく、観光地案内や観光のお手伝いも行います。
観光地の道路事情はもちろん、観光名所をめぐる歴史や地理、文化面などの知識だけでなく、隠れた穴場スポットや地元ならではの美味しいお店などの情報にも詳しくなっておくと良いでしょう。
また、お客様とのコミュニケーションを通じて「スペシャル」な旅を実現できるような「おもてなし」の心を持つことも大切です。

Q どんな人が向いているの?
A
- 訪日外国人旅行者に素敵な思い出や経験を味わってもらい、 喜んでほしいと思う人
- 鉄道以外の乗務員(運転手)にも興味がある人
- 語学力を活かした仕事がしたい人
- 日本が好き。日本各地の魅力を外国から来た方に伝えたい人

カリキュラムの特色
コミュニケーションツールとして「語学」を学ぶ
インバウンド需要に対応するため、日常会話ができる英語力を身につける会話に重点を置いた英語授業を多く配当しています。

企業実習(インターンシップ)で「現場力」を身につける
- 朝はインターンシップを行い、授業は2限目から
- 学校での導入授業を経て、実習は6月頃から実施
- インターンシップレポートで定期的にフォローアップ
- 実習先はハイヤー会社やバス会社(鉄道会社での企業実習も可能)

日本の文化や歴史、法令やルールの正しい理解
インバウンドに特化した授業があります。
(インバウンド概論、ガイド実務、訪日旅行プランニング)

時間割例
1年次
1年次最大の目標は、国内旅行業務取扱管理者合格ですが、他にもビジネスマナーや旅行業界の基礎知識なども学びます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1時間目 9:20 ~10:50 |
企業実習 | ||||
2時間目 11:05 ~12:35 |
鉄道英会話 (基礎) |
サービス介助論 | ビジネススキル | 国内旅行実務 (観光地理) |
実用英語検定 |
昼休み(12:35~13:25) | |||||
3時間目 13:25 ~14:55 |
国内旅行実務 (運賃・料金) |
コミュニケーション 話法 |
国内ツアー プランニング |
時刻表演習 | 就職面接対策 |
4時間目 15:10 ~16:40 |
旅行業法令 | キャリアガイダンス | 旅行業約款 | Amadeus実務 | パソコン |
語学科目 検定関連科目 |
2年次
2年次では旅行・観光についての専門科目や教養科目で知識の幅を広げながら、総合旅行業務取扱管理者の資格をめざします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1時間目 9:20 ~10:50 |
企業実習 | ||||
2時間目 11:05 ~12:35 |
世界遺産研究 | 鉄道英会話 | 海外観光資源 | 中国語 | 国際航空運賃 |
昼休み(12:35~13:25) | |||||
3時間目 13:25 ~14:55 |
手話基礎 | 海外観光地理 | 出入国法令 | 海外旅行実務 | キャリアガイダンス |
4時間目 15:10 ~16:40 |
鉄道概論 | 鉄道の旅研究 | パソコン | 就職筆記対策 | 国内・総合管理者 問題演習 |
語学科目 検定関連科目 |

イベントのお申し込み・資料請求
フォームを新しいウィンドウで開きます