イベントプロデュースコース
ホテル学科/昼間部2年

観光業界知識を基礎に、
エンタメ文化や語学力を身に付けます!
ホテルや結婚式場で催される多彩なイベントやパーティーなど、実施・運営スキルも習得します。
ホテルや結婚式場だけでなくイベント会社も就職先企業の選択肢として広がります。
イベントプロデュースコース
観光業界知識を基礎に、エンタメ文化や語学力を身に付け、多彩なイベントやパーティーなどの実施・運営スキルも習得します!
1ホスピタリティ+エンターテインメントスキル
ホテルや結婚式場で必要とされる、ホスピタリティあふれるサービスを提供できるように基礎をしっかり学校で身に付け、実践します。更に、イベントやパーティーの運営に必要なエンターテイメントスキルを+(プラス)して学習し、様々なシーンに対応できる能力を養います。
2横断的な観光業界知識と
語学力
ホテルやブライダルの知識・技術を基礎として学び、それに加えてトラベルについても学習し、幅広い観光業界知識を身に付けます。今後のグローバル社会化を見据えて、多岐にわたる語学力を国際人として習得します。
3ホテルや結婚式場だけでなく
イベント会社へも就職可能
ホテルやブライダルに加え、旅行も含めた観光業界知識を基礎に、ホテルや結婚式場で催される多彩なイベントやパーティーなどの実施・運営スキルも習得するので、就職先企業の選択肢が広がります。
イベントプロデュースコースがめざす目標
- 観光業界の幅広い知識の取得
- エンタメ文化”の理解
- 国際人としての会話力(英語・中国語・韓国語)の習得
- 多彩なイベントやパーティーなどの実施・運営スキルの習得
イベントプロデュースコース の特色
ホテルや結婚式場は、今や多彩なイベント・パーティーを行う多目的な空間として活用されています。
そこでアイディアあふれる空間を創造する為にパーティー・披露宴だけでなく冠婚葬祭からインバウンド(訪日)観光なども学習し、企画運営から携わっていける人材の育成を目標とするコースです。
イベント文化を学ぶ
パーティー・結婚式をはじめとする冠婚葬祭における日本の伝統文化の理解はもちろん、 音楽やアニメ等の“エンタメ文化”なども学んでいきます。
エンターテイメント
文化概論

プランナー業務

フューネラルビジネス論

イベントプロデュースコース 時間割例
1年次
ホテル、ブライダル業務に必要なマナーや技術を学びます。英語やサービス接遇などの資格にもチャレンジします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1時間目 9:20 ~10:50 |
韓国語基礎 | 業界研究 | イベントプロデュース | ||
2時間目 11:05 ~12:35 |
パソコン | 観光業界知識 | レストラン バンケット実習 |
チームワーク演習 | エンターテインメント 文化概論 |
昼休み(12:35 ~ 13:25) | |||||
3時間目 13:25 ~14:55 |
ホテル理論 | ブライダル概論 | サービス接遇検定対策 | ベッドメイク実習 | 基礎英語 |
4時間目 15:10 ~16:40 |
ホテル英会話 | キャリアガイダンス | |||
語学科目 検定関連科目 |
2年次
1年次の企業実習で学んだことをもとに、就職内定をめざします。また、ホテル・ブライダル業界で活かせる様々な資格取得も目標となります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1時間目 9:20 ~10:50 |
フューネラル ビジネス論 |
レベニュー マネジメント |
フラワーアレジメント /ネイルアート |
||
2時間目 11:05 ~12:35 |
パソコン | 中国語基礎 | フロント サービス実習 |
就職面接対策 | イベント プロデュース |
昼休み(12:35 ~ 13:25) | |||||
3時間目 13:25 ~14:55 |
就職筆記対策 | ブライダル実務 | レストランサービス 技能検定 |
ビバレッジ 実習 |
基礎英語 |
4時間目 15:10 ~16:40 |
ホテル英会話 | キャリアガイダンス | |||
語学科目 検定関連科目 |